事業案内
ー地域と未来の架け橋にー
品質の高さと幅広さをもって地域を元気にし、暮らしやすい街づくりをすること。
建設産業の発展にむけ、高度な技術、魅力ある職場、安全な労働環境を確立するため積極的に行動します。
地元に根差した地域社会への貢献と自然環境にも配慮した建設事業に取り組みます。
TO
THE COMMUNITY
地域から頼りにされる企業
建設・土木工事、河川整備・草刈、造園工事、建物解体などの土木工事で、
人々の暮らしと生活を支える環境整備に取り組んでいます。
技術力とパートナーシップにより、豊かな創造力の向上に努め、
社会のニーズと信頼に応えて、高品質なサービスを提供します。
- CONSTRUCTION
- 造成・道路工事
徹底した安全管理とクオリティ
側溝や集水桝設置、水道管移設等を行いながら道幅の増設・確保、歩行者の安全と車両のスムーズな流れの確保、交通渋滞を解消する為の工事をします。
地形や地質、周辺環境などに合わせた設計が必要であり、また、地震や自然災害に対する耐久性や安全性も考慮されます。
■ 砂利造成
■ 擁壁工事
■ 山留め工事
- MAINTENANCE
- 河川整備・草刈
伐採・草刈のエキスパート
面積や土地の形状等、条件に合わせて肩掛式草刈機、乗用式草刈機、重機を使い分けて作業を行います。
河川の堤防や造成予定地・個人所有空き地など、スピーディーで丁寧な作業を行います。
■ 水路敷草刈
■ 事業用地などの草刈り
■ 河川堤防の草刈り
- SOIL IMPROVEMENT
- 土質改良工事
確かな技術力で対応
軟弱地盤等で改良が必要な土壌(土質)を固化材で改良(固化)する工事を行います。
道路盛土、鉄道盛土、造成地盛土など、道路をはじめとする建設物を支える土構造物や、河川堤防などの用途に使われる土地に、土質改良は用いられます。
■ 土質改良
■ 浅層改良
■ 深層改良
■ 天日乾燥
- RECYCLING
- リサイクル業
アフターフォローをモットーに
木質リサイクルセンターを通して、木質廃棄物からリサイクルチップを生産し、紙パルプや木質繊維板等の原料や、石油の代替となるバイオマスエネルギーとして有効活用を行っております。
木や幹、枝、葉、竹などの生木を分別回収後、破砕機で細かく砕きチップ化し、たい肥の原料に加工することで、地球環境の保全に貢献しております。
■ 木質リサイクルセンター
■ バイオマス燃料
■ リサイクルチップ
Vision
会社情報
地域に貢献し続ける仕事